1. 呼吸と脂肪燃焼
    私たちの体は、酸素を取り入れて脂肪を燃やす仕組みを持っています。深い呼吸をすることで、より多くの酸素を肺に取り込むことができ、これにより脂肪燃焼が促進されます。有酸素運動中に深い呼吸を心がけることで、効率的にエネルギー消費を行うことができます。肺を温めること、腸を温めること、つまり、温度を知ることがリラックス呼吸を続けていくときにも大切になります。

  2. 姿勢と呼吸
    猫背などの悪い姿勢は呼吸を浅くする原因となります。背筋を伸ばして正しい姿勢を保つことで、深い呼吸がしやすくなり、結果として脂肪燃焼につながります。日常生活で背筋を伸ばすことを意識するだけでも、ダイエットに役立つ呼吸ができるようになります。けれども、がんばって背筋を伸ばしている状態は、NG。自然な状態でも姿勢がよい状態を保つためにも「丹田」というツボを意識できるようになることが大切になります。
  3. 腹式呼吸
    腹式呼吸は、横隔膜を使って深く呼吸する方法です。リラックス時に自然と行われるこの呼吸法は、ストレス解消にも効果的であり、ストレスによる過食を防ぐ助けにもなります。また、腹式呼吸は内臓のマッサージ効果もあり、消化促進や代謝の向上にもつながります。スタジオでは、トレーニングを始めたばかりの方々には、「腸運動」をオススメしています。ダイエットは、健康な体質づくりの始まりとも言えます。見た目だけの美しさではなく、内側からの魅力をつくることが大切です。
  4. 呼吸によるダイエット効果
    呼吸の流れを意識することで、酸素の取り込み量を増やし、基礎代謝を高めることができます。これにより、脂肪をためにくい体質へと改善することが可能です。また、呼吸をすることは筋肉のトレーニングにもなり、全身の筋力アップにもつながります。

今、どんな呼吸をしていますか?
ダイエットと呼吸のつながりを知ることで、呼吸を体質改善の味方につけましょう。

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう